【大阪市北区】借地権の売却事例
【大阪市北区】借地権の売却事例

【中村さん プロフィール】
東京都在住・50代前半。
80代の母が介護施設に入居することになり、母が住んでいた借地上の建物の売却を検討していた。
売却することに迷いがあったため、不動産会社に電話して査定額を聞くのを躊躇っていたところ、中央プロパティーの借地権の無料査定サービスを見つけ試してみた。
―当社の【借地権の無料査定サービス】を利用したきっかけを教えてください。
母が長年住んでいた家の売却を考え始めたものの、借地上という特殊な権利のため、不動産会社にいきなり電話をして査定額を聞くことに少し気が引けていました。正直なところ、しつこく営業されたらどうしよう…、と不安もありました。
そんな時、インターネットで中央プロパティーさんの借地権専門の無料査定サービスを見つけました。「無料」という言葉に安心感を覚え、まずは気軽に相談してみようと思ったのがきっかけです。センチュリー21中央プロパティーは、【借地権に特化】しているという点も、安心して任せられそうだと感じました。
ー借地権の無料査定を利用してみた感想を教えてください。
実際に無料査定を利用してみて、本当に助かりました。電話での問い合わせにも親切丁寧に対応していただき、借地権に関する基本的な知識から、売却の流れ、注意点まで分かりやすく説明してもらえました。
強引な営業もなく、担当の方もとても感じの良い方でした。何よりも、売却するかどうか迷っている段階で、費用を気にせずに専門家の意見を聞けたことが大きかったです。不安な気持ちが和らぎ、前向きに今後どうしていくかの対応について、検討できるようになりました。
ー実際に査定額については、満足されましたか。
査定額については、正直なところ、初めて借地権の価値を知ったので、当初は相場観が全くありませんでした。提示していただいた金額は、私の想像していたよりも少し低いものでしたが、担当の方から丁寧に査定の根拠や市場の状況について説明していただき、納得することができました。
無理に高い金額を提示するのではなく、現実的な数字を示してくれたことで、信頼できると感じました。最終的には、この査定額を参考に、売却に向けて具体的なステップを踏み出す決心がつきました。
ー借地権の無料査定をどんな人におすすめしたいですか?
借地権の物件を所有していて、売却を検討しているけれど、何から始めたら良いか分からないという方に、ぜひおすすめしたいです。特に、私のように借地権の売却に不安や疑問を感じている方にとっては、無料で専門家のアドバイスを受けられるのは本当に心強いと思います。
また、複数の不動産会社に声をかける前に、まずは中央プロパティーさんのような借地権専門の会社に査定してもらうことで、おおよその価値を把握でき、その後の判断材料になるはずです。気軽に相談できるので、迷っているなら試してみる価値はあると思いますよ。
まとめ
借地権の無料査定サービスは、気になる査定額を簡単スピーディに知ることができる便利ツールだということがわかりました。
また、「売却を迷っている」状態の方も、査定額によっては売却を決意する要因にもなり得るようですね。
- 簡単な情報入力でOK
- AIと不動産鑑定士がダブル査定
- しつこい営業電話は一切なし
借地権の売却相談ならセンチュリー21中央プロパティー
センチュリー21中央プロパティーは、借地権に強い不動産会社として、これまで4万件以上の相談実績があります。
地主とトラブル中の借地権でも、弁護士による法的サポートを受けながら迅速なご売却を実現します。
ご相談からご売却まで、仲介手数料やその他費用はかかりません。
借地権でお悩みの方は、以下フォームまたはお電話にて、まずはお問い合わせください。


この記事の監修者
宅地建物取引士
【相談実績:1,000件以上】
私は借地権に特化した不動産の専門家として、長年の経験を活かし、お客様に最適なアドバイスを提供しています。借地権の売却や更新、契約内容に関する問題など、複雑な手続きや法的な疑問に対しても、分かりやすく丁寧にサポートいたします。お客様のご希望に沿った解決策を提案し、安心して取引できるよう全力でお手伝いします。どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。お客様にとって最善の結果を導くことをお約束します。