専門家の紹介
-
司法書士森川 英太愛媛県出身
-
略歴
大学卒業後、鉄鋼メーカに就職するも、これからはITの時代だとIT専門大学院に進学。ITビジネスを模索するなかで司法書士という職業を知り転身。旧来の司法書士とは一線を画し、顧客の立場に立った問題解決を提案すべく、家族信託など新しい手法にも積極的に取り組む。司法書士森川英太事務所
簡裁訴訟代理等関係業務認定、成年後見センター・リーガルサポート 会員、NPO法人 相続アドバイザー協議会 認定会員、一般社団法人 家族信託普及協会 家族信託専門士、一般社団法人 民事信託推進センター 社員、一般社団法人 日本財産管理協会 認定会員

ご挨拶

「登記・供託」「裁判事務」「成年後見業務」他、数多くの民事信託・家族信託業務を手掛け地域の皆様が安心して生活できるように、「心のこもったリーガルサービス」で、確かなサポートをご提供します。