買取業者と専門仲介会社の違い

コンテンツ番号:201

借地権・底地を
⾼く売却します!

買取業者

  • 自社の利益を優先し、少しでも安く買主として直接買取りたい
  • 国内に多数ある
  • 簡易な机上査定
  • 手数料がかかる場合も

専門仲介会社

  • 買主である投資家と売主を仲介し、適正価格で売却を実現したい
  • 国内にほとんど存在しない
  • 10ページ超の調査報告書に基づいた適正な査定
  • 売主からの仲介手数料なし

買取業者と仲介会社の違いとは?

買取会社の目的|自社で少しでもやすく買取りたい
専門仲介会社の目的|少しで高く売却できるよう売主様をサポート

借地権や底地を買い取る専門会社は、自社で安く買取、高く売却することが目的です。
一方、仲介会社は、少しでも高く売却したい売主様をサポートすることが目的です。

当社は、借地権や底地を利回り物件としてポートフォリオに組み込んでいる海外を含む投資家の方たちのネットワークを構築しており、適正価格での売却を実現しています。
契約手続きにおいて弊社は売主様から一切のコミッション(手数料)をいただきません。

借地権・底地をより高く売却するには?

高く売るなら専門仲介へ

国内の実情-CENTURY21中央プロパティーは、国内唯一の専門仲介会社です

評価や権利調整が難しいのが借地権や底地です。
売却するには、買取業者に売却するか、専門仲介会社を通じて投資家に売却する方法があります。
少しでも高く売却する方法は、複数の買主に提案できる仲介会社に依頼することです。
ただし、特殊な不動産である「借地権」や「底地」を専門的に仲介できる会社は、国内にほとんど存在しません
その理由は、買主である投資家のネットワークを構築できていないからです。

CENTURY21中央プロパティーは独自ネットワークが強み

わたしたちCENTURY21中央プロパティーは、設立時より投資家の方に借地権や底地を利回り物件として提案し、実績を積み重ねてきました。
国内及びアジアを中心とした海外の投資家を顧客として抱え、独自のネットワークを構築しています。
それにより、流通が難しい借地権や底地を売却するお手伝いができるのです。

業界で唯⼀の⼊札⽅式(ポスティングシステム)で価格競争を実現!

売主

1

中央プロパティーに
売却を依頼

中央プロパティーに売却を依頼のイメージ
中央プロパティー

2

弊社・不動産鑑定士が
調査報告書を作成

弊社・不動産鑑定士が調査報告書を作成のイメージ
中央プロパティー

3

ポスティングシステムに
物件情報を登録

ポスティングシステムに物件情報を登録のイメージ
中央プロパティー

4

独自の投資家ネットワークで情報を限定配信

独自の投資家ネットワークで情報を限定配信のイメージ
投資家ネットワーク

5

セキュリティ強化された
クローズドな環境で
会員(投資家)が入札

セキュリティ強化されたクローズドな環境で会員(投資家)が入札のイメージ
売主

6

購入者決定

購入者決定のイメージ
中央プロパティー

7

最高額で入札した投資家(買主)と売主を当社が仲介し契約が成立

最高額で入札した投資家(買主)と売主を当社が仲介し契約が成立のイメージ1 最高額で入札した投資家(買主)と売主を当社が仲介し契約が成立のイメージ2

8

契約・売却手続き完了

契約・売却手続き完了のイメージ

買取業者が行う机上査定ではなく、不動産鑑定士による調査報告書に基づいた査定や、独自の入札システム(ポスティングシステム)の存在も、少しでも高く売却したい売主様をサポートする当社の強みです。

ポスティングシステムとは

売主と投資家を早期にマッチングさせる仕組みとした、独自の入札方式です。
入札は、不動産鑑定士が作成した詳細な調査報告書の査定により行われます。
ポスティングシステムの価格競争によって、より高い売却価格を実現しているのです。

不動産鑑定士による調査報告書で精密査定

価格等調査報告書1

CENTURY21中央プロパティーの借地権・底地の売却査定は、机上査定ではなく、国家資格を持った経験豊富な不動産鑑定士の大村進があらゆる面から調査し、正確な評価を調査報告書としてご提示いたします。
専門家が正確な評価を調査報告書としてご提示する無料の売却査定が、他社にない私たちの特長です。

  • 但し、売却を前提とし、面談したお客さまに限ります。

調査報告書は10ページ以上!
丁寧で正確な査定額を提示いたします

調査報告書の構成

  • 調査価格

  • 対象不動産の表示

  • 価格等調査の基本的事項

  • 依頼目的、利用者の範囲等

  • 価格等調査を行った年月日

  • 関与不動産鑑定士及び関与不動産鑑定業者に係る利害関係等

  • 対象不動産の確認

  • 調査結果等決定の理由の要旨

不動産鑑定士の大村があなたの大切な資産を責任をもって査定します。

不動産鑑定士|大村 進

はじめまして。不動産鑑定士の大村です。私は、平成13年に不動産鑑定士の資格を取得し、現在は、借地権や底地を中心に不動産鑑定評価・価格査定評価を行っています。あなたの大切な資産を正しい評価と的確なコンサルティングで『相談して良かった』と思っていただけるよう責任をもって対応いたします。

不動産鑑定士 大村 進

[略歴]

  • 国土交通省地価公示鑑定評価員・東京不動産鑑定士会 副会長

  • 公益社団法人千葉県不動産鑑定士協会 理事・明海大学不動産研究センター 指導鑑定士

CENTURY21中央プロパティーとは?

中国、台湾、香港、シンガポールなど、アジアを中心とした海外の投資家を独自でネットワーク

世界最大級の不動産ネットワーク

中央プロパティーは、国内996店舗、86か国で13,500店舗の世界最大級の不動産ネットワークを持つCENTURY21に加盟しています。
創業時から海外の投資家に向けた投資用不動産を販売し、実績を積み重ねることで信頼関係を築いてきました。
当時、投資用物件として流通していなかった借地権や底地を投資家に利回り物件として提案し、新たな収益物件としてポートフォリオに組み込んでいただけるようになりました。

私たちの最大の特長は、国内及びアジアを中心とした海外の投資家に、借地権・底地専門の唯一の仲介会社として認められており、独自の投資家ネットワークを構築していることです。

当社は自社買取は致しません!

仲介業だからこそ最適なご提案ができます

最適な売却方法を提案するため、当社では買取はいたしません

自社で買い取ることを目的にしてしまうと、少しでも安く買い取りたいという方針になってしまいます。
それでは売主の利益に反するため、原則として買取は行っておりません。
売主に最適な条件で売却が円滑に進むよう、借地権・底地の売却専門の仲介業としてお手伝いさせていただきます。

また、売却が成立した際にも、売主からは仲介手数料をいただかないのが他社との違いです。
借地権・底地を少しでも高く、安心した形で取引を望むのであれば、借地権・底地の専門仲介業者である中央プロパティーへご依頼ください。

無料相談からご契約までの流れ

無料相談からご契約・決済までの期間の目安は、約2週間です。
ぜひお気軽にご相談ください。

CENTURY21中央プロパティーの借地権・底地の売却は、今なら売却査定に調査報告書が無料で付いてきます!
売主からの仲介手数料は無料です。

2〜3日

無料相談

考えている夫婦のイメージ

電話やメールにて借地権・底地の状況をお聞かせ下さい。

媒介契約

図面を見て考えている人のイメージ

取引内容にご納得頂けましたら媒介契約を締結します。

調査・査定

メモをとる人のイメージ

不動産鑑定士が調査報告書を作成したうえで査定します。

7〜10日

販売活動

説明するスタッフのイメージ

買主との交渉及びポスティングシステムに物件情報を登録し、募集を開始します。

4〜5日

ご契約・決済

握手のイメージ

弁護士立ち合いのもとご契約となります。司法書士により決済を行います。